短時間に限定して図書館で情報をザッピングするという勉強法

新しい分野の勉強をするときって、ネットの情報だけでは不十分だったり信頼性に欠けたりするし、だから書籍に頼ろうと思うんだけど、どんな本 を選べばいいのかわからなかったりもして悩ましい。かといって時間をかけて何冊も読む暇もないし、そんなにかけるお金もない。そういうとき、 基本に帰って図書館に行ってみたら良いのですよね。

NISAのこともあって、投資とか金融について少し勉強しようと思い立ったのだけど、特にこの分野って一人の言い分だけを鵜呑みにすると恐ろしく 危険。じゃあ時間を決めて、5冊ぐらいをザックリとザッピングしてみようということで、図書館に行きました。本を選び、時間を決めてザッピン グ。とにかく多くの情報に触れることを重視したので、細部はバンバン読み飛ばす。わからない単語があったら取りあえずメモだけ取っておいて、 あとでググるなり調べることにする。そんな感じで約3時間で計7冊。A4見開きいっぱいに情報を書き留めて、それなりに情報を取り入れられた感じ がした。

図書館を使うメリットとしては、

というあたりか。あ、ただ小さな図書館で勉強スペースを長時間独占したりすると迷惑だったりもするので注意ね。ちゃんと勉強が許されてるとこ で。

ちなみに俺が使ったのは日比谷図書文化館。大学によくあるような勉強スペースが設けられてる上、館内のPRONTOで買ったコーヒーを飲みながら本 を読んでもOKだし、平日は22時まで(!!!)やってるから仕事帰りにも寄れて超オススメ。蔵書量はちょっと少ないかもしれんけど、オライリー 本がかなり置いてあったり面白い品揃えではある。あ、当然ながらわりと混んでます。あーやっぱ東京東部で働きてぇな。。。